9月20日(火)
今日は午前中、お寺の彼岸法要に参加し、お墓参りをしてきました。
今日のご住職の 法話は 『 少欲知足 』 でした。
欲は少なく、足るを知る。
少欲知足 過ぎても、 発展、進歩はは無くなるとのこと、
全て程がよく と言うことでした。
あ~~難しいことです。
家の食器棚、洋服箪笥、和箪笥・・・・R&M母のでいっぱい。
どう考えても、程良くないな、、、、、
*~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~*
*のんびり亭の晩御飯 二人ご飯
昨日の残りの ズイキも出して
・ピーマンの肉詰めトマトソース煮込み ペンネ添え
・パプリカと蛸のサラダ バジルソース
昨日作った、パプリカのマリネに蛸を入れ、バジルソース
バジルソース、作って冷凍しておくと便利です。
オイルが多いのでスプーンで削り取れます。
基本のバジルソース(全て約)・・バジル30g ニンニク10g 松の実 30g
オリーブ油 100cc 塩胡椒 適宜
をフードプロセッサーでドロドロにします。
お好みで~
・松のみ・・・カシューナッツ、胡桃
・オリーブオイル・・・1部ひまわり油、グレープシード油
・塩・・・・・・アンチョビ ペコリーノチーズ
2011/09/20 14:41 | 行事 | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
No title
素敵な講話を頂いて
素晴らしい法要になりますね
ピーマンの肉詰めトマトソース煮込み ペンネ添え
パプリカと蛸のサラダ バジルソース
素敵なイタリアン
おいしそうです
さすが見事な料理 嬉しくなります
No:5223 2011/09/20 22:19 | ryuji_s1 #.FTrCIao URL [ 編集 ]
No title
少欲知足・・・・身に沁みます。
なんせ、
わたくし、煩悩の塊です、
あれ欲しい、、、これ欲しい、、、、
あれも買わなくっちゃ、、、これも買わなくっちゃ・・・・の毎日。
ちょっと、改めようと思いました。
PCのお引越しは無事終了したようですが、
食器棚と箪笥はまだでしたか。
断捨離の世界でしょうか?
バジルソース、
ジップロックの袋に入れて、
うすくして冷凍庫に保存。
ポキポキ折って使ってたら袋が破けました。
次は瓶にしてスプーンで削り取ることにします。
No:5224 2011/09/21 12:29 | おNOU天気 #- URL [ 編集 ]
ryuji_s1 さんへ
ご訪問ありがとうございます。
ちょっとバタついていまして、
ryuji_s1 さん読み逃げばかりで ご無沙汰しています。
失礼してます。
法話、いつもなるほどと、思うのですが~
束の間です。
煩悩はつきることありません(笑)
No:5225 2011/09/21 20:28 | ロッキー&マーフィー母 #- URL [ 編集 ]
おNOU天気 さんへ
同じくです。欲しい物山積みでして(笑)
どれから、買うか・・・日々頭をん悩まし・・・
電化製品等故障すると、なんで今!! 予定が狂うじゃないの
と思ってしまいます。
食器棚ですね、睨んでます。
あれをこうして、かたずければ、 ほらあれが 買えるじゃないの、
と・・・・・・断舎離 どころか、増える一方 です(爆)
薄くして、ポキポキ折るの 一番使い勝手はいいですよね。
瓶は広口がいいです。
削り出しそれなりに力がいりますが
保存性はジップロックよりいいと思います。
No:5226 2011/09/21 20:36 | ロッキー&マーフィー母 #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)