11月2日(月)
今日は、昨日と違い 寒いです。 初雪の話も聞かれます。
そうぞ、ご自愛くださいね。
マレーシアとシンガポールに行っていた子息が2週間ぶりに帰国しました。
ワンコ達は、疲れたらしく・・・只今 爆睡状態です。
R&M母は・・明日は天気になるという予報を聞き
洗濯物を見ながら、ほっとしています。
ロッキーは子息の汗のしみ込んだ バイザーを抱きしめておりました(爆)
マーフィーは、何も言われなくても、お手とお周りの連続・・・
おねだりに余念が有りませんでした。
・
・
・
昨日は、明日に備え 節約料理。
*シンコの酢〆
小肌の新子です。 大好きです。
お寿司屋さんで注文すると、けっこういいお値段。
生の開いてあるのを買ってきて(1パック15匹入ってました500円)、
家で酢〆にしました。 美味しいです。
*サバの竜田揚げ
・お昼ご飯用に、サバの味噌煮を作りました。
半身を竜田揚げにして、晩御飯に。
南瓜は素揚げして、酢醤油をからめました、色は悪かったですが。。
サバと南瓜のしょっぱさで、ベビーリーフのサラダをいただくました。
*ポテトサラダ
⇔
毎回 ありがとうございます。
励みになります。
2009/11/02 22:46 | 見たり・聞いたり・感じたり | COMMENT(10) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
昨日は真冬の様に寒かったですね。
今日もお天気は回復すると言っていますが
この時間から冷えています。
ご子息様。無事に帰国されたご様子。
ロッキーちゃんとマーフィーちゃん。
たくさん甘えて喜んでいる姿が想像出来ます。
サバの竜田揚げ。こういう風にサラダ感覚で
戴くのって、とても美味しそうです。
明日はどんなご馳走になるのでしょうか?
楽しみにしています。
No:2039 2009/11/03 05:41 | マミー♪ #MRDfM7TU URL [ 編集 ]
今日は、風がなかったので、
昨日ほどの寒さはありませんでした。
本格的な冬到来でしょうか。。。
汗付きのバイザーを抱きしめてるなんて、
飼い主冥利に尽きますね。
竜田揚げやかぼちゃも、
こんなサラダにするとオシャレですね。
No:2040 2009/11/03 17:34 | おNOU天気 #- URL [ 編集 ]
小肌、サバ
小肌の酢〆も美味しそうです、その酢は横文字ですか、多分。
10分間程度、酢に付ければ良いのでしょうね。
サバの竜田揚げとは、サバに小麦粉をまぶして天ぷらすれば、宜しいのですよね。
魚は良いですね。でも、調理は焼くしか知らないのが難ありです。
テーブル炬燵始めました、寒いですから ..^^;;
No:2041 2009/11/03 18:01 | hotdog #- URL [ 編集 ]
そちらも寒いのですね。
こちらも、雪がちらちらでした。
ご子息さまのお帰り、R&Mちゃん達、待ち遠しかったでしょうね。喜び様が目に浮かびます。
コハダの酢〆、さばの竜田揚げサラダ、ポテトサラダ、どれも手が掛かっていますね。毎日のお惣菜がご馳走ですね。さて、今夜は?楽しみです。私が楽しみにしてもしょうがないですね(笑)、
No:2042 2009/11/03 20:09 | 押し花おばさん #YeN3Ii2A URL [ 編集 ]
マミー♪ 様
5時40分には、起きているんですか。
まだ、暗いでしょう。早起き、偉いです。
私、この時期になりますと、ワンコの早朝散歩がないので、
6時までは寝ております(笑)
本来勤勉でも、働きものでもないのです。
寝坊大好きな困った主婦です。
竜田揚げだけですと、まるでボリュームがなくサラダにしました。
とてもたくさんに見えますし、なかなか美味しかったです。
焼きキノコ類も入れればよかったかなと思います。
初日は、手巻きすしで、簡単です。
No:2043 2009/11/03 22:09 | ロッキー&マフィー母 #- URL [ 編集 ]
おNOU天気 様
子息の汗が付いている物は、ワン達に人気があります。
夫のは、振り向いてももらえません(笑)← 加齢臭のせいよ・・
ということになっております。
ワン達も、若いこの匂いは大好きです???
竜田揚げのサラダ仕立て・・・
呑みながらつまむにはとてもいいです。
No:2044 2009/11/03 22:14 | ロッキー&マフィー母 #- URL [ 編集 ]
hotdog 様
竜田揚げは 下味を醤油ベースにしたものです。
好みで、味醂入れますが・・・
魚を食べやすい大きさにそぎ切りして、
醤油と酒に浸して味をつけ、粉(小麦粉、片栗粉 等)をはたいて、
あげれば出来上がりです。
お好みでレモンとかスダチとか添えます。
漬ける醤油の中に、生姜入れたり、ニンニク入れたりいろいろ、
バリエーションを楽しむことができます。
No:2045 2009/11/03 22:20 | ロッキー&マフィー母 #- URL [ 編集 ]
押し花おばさん 様
雪、寒いですね。
今日は本当に寒い日でして、北風が強かったんです。
フリースのジャケットでは、風を通してしまって、とても寒かったです。
風よけになる上着を着なくてはいけませんでした。
帰ってきた日は、手巻きずし。お昼は親子丼かかつ丼。
と決まってます。
成田空港に朝着くと、空港内ではかけそばを食べてくるようです。
実に日本人です(笑)
No:2046 2009/11/03 22:27 | ロッキー&マフィー母 #- URL [ 編集 ]
おはようございます ♪
11月に入り だんだん寒くなってきましたね。
夫は依然サバでじんましんが出たようで
それから苦手な物になっています。
こうして立田揚げにしていろいろなものと一緒に頂けば
大丈夫かしらと思いました。
試してみます。
No:2054 2009/11/05 07:47 | primrose #hTNErlYA URL [ 編集 ]
primrose 様
いや――、野菜とでも駄目かもしれません。
残念ながら、我々ぐらいの年齢になると
抵抗力だの、免疫力だの落ちて
アレルギーがでやすくなるようです。
また、身体が中高年の身体に落ち着くと治ったりするようです。
お大事に。でも、青皮の魚栄養があってたべたいですよね。
No:2059 2009/11/05 22:42 | ロッキー&マフィー母 #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)